プロのダンサーは何歳までに目指すべきか?現実的な目標

プロのダンサーは何歳までに目指すべきか?現実的な目標

「ダンサーとして活躍したい」「将来はプロを目指している」など、このような思いを抱いている若い方はいませんか?デビューしているダンサーは年齢関係なく、活躍していますが、若ければ若いほどチャンスはあります。しかし、中には夢を諦めきれないという人もいるでしょう。そこで、ここでは現実的な目標をご紹介していきたいと思います。ダンスに限らず、芸能界では若い人たちを求めます。オーディションが年齢制限付きというのは非常によくあるケースですし、挑戦したくてもできない原因になっています。

しかし、必ずしも、プロになれないわけではありません。自分にやる気があるなら、希望は捨てては行けません。ダンサーのいいところは、会社員と違って定年退職がないことです。望めば、一生続けていける仕事なんです。プロのダンサーになりたい方は、ぜひこちらの記事を参考にしてみてください。

そもそもプロのダンサーとは?

学校でもダンスが必修科目になったように、注目を集めている仕事としてのダンサー。一昔前と比べれば、ダンサーとして食べていくことは簡単になってきています。では、プロのダンサーとはどう定義したら良いのでしょうか?ここでは、ダンスで生計を立てている人たちのことを指すこととします。アルバイトをしている人も含めますが、あくまでもダンスが主であり、日銭を稼ぐためにアルバイトをしている前提とします。

ダンサーの種類

では、次にダンサーの種類を紹介していきます。ここにあげるものが全てではなく、あくまで一部として参考にしてみてください。

バックダンサー

ミュージシャンやアーティストの裏で踊るバックダンサー。ダンサーの中でも、憧れるポジションでもあります。そのため、倍率が高く、なかなかこのレベルに到達することはできません。募集に関しても、表に出てこないケースもよくあり、繋がりを作っていくことから始める必要があるでしょう。

振付師

これは現役ダンサーでも、引退した後でもできる仕事です。ダンスの振り付けを作るため、ダンスのことに詳しくなければなりません。また、ダンサーに教えるという意味でも、伝え方やコミュニケーション能力が求められます。ダンサーとして先のキャリアを見据えるなら、振付師が選択肢として上がってくるでしょう。

テーマパークダンサー

東京や大阪にあるテーマパークに行くと、着ぐるみをきた人たちが踊っている姿を目にしますよね。時にパレードをやったり、劇場で踊ったりと、あの仕事もダンサー向けとなります。表現力も大事ですが、毎回同じ動きを求められるため正確性が大事。収入は安定するので、これはこれで好む人もいます。ただ他の仕事ができなくなるため、数年働いたのち退職する判断もありです。経験として数年やってみても損はないと思います。

ダンスバトルに参加する

ダンサーと言っても、ダンスバトルに参加をして、賞金を得る方法もあります。ただ金額がそこまで多くないこと、レベルが高いことなど、全ての人が通れる道ではありません。あくまでもダンスに自信があったり、周りからの評価を高めたいときにバトルに参加すると良いでしょう。有名な大会で実績を出せば、映画やテレビCMなどのオファーも来るかもしれません。そうなると、ダンサーとしての幅も広がるのではないでしょうか?

ダンサーの年齢は?

現役のダンサーとしてフルパフォーマンスをするなら40歳までと言われています。しかし、これもどんなダンサーになりたいかで前後します。例えば、アーティストと同じステージに立って踊りたい場合、見た目や年齢は大きく関係してくるのはわかりますよね。そのため、10代や20代でしか挑戦できない可能性も十分あると考えておいて良いでしょう。一方、テーマパークダンサーであれば、年齢はもう少し上でもチャンスはあるかもしれません。

40歳を一つの目安に

年齢を言い訳にしたくない気持ちもわかりますが、40歳が一つの区切りとなります。10代や20代をダンスに注いできた方にとっては辛いかもしれません。しかし、体にも限界があるので、一旦40歳を目安に考えてみると良いでしょう。

40歳以降のダンサーのキャリアは?

年齢が40以降になってくると体も動かなくなってきます。振付師としての仕事を本格化するタイミングかもしれません。しかし、みんながみんな振付師として生計を立てられるわけではないのです。そう簡単には、いきませんよね。振り付けとなるとセンスをより求められます。自信がないなら、別の道を探すのが良いでしょう。

そこで、スタジオ経営が一つの選択肢になります。ダンススタジオを作り、生徒に教えたりして生計を立てることもできます。最近はダンスに熱中する若い子たちも増えていますので、ダンスレッスンは堅実に稼ぐことができるでしょう。また、年齢もあまり関係ないので、長く続けていけるのも魅力といっても良いでしょう。

ダンサーのお金の話

プロのダンサーとして食べ行くには、それ相応の収入を得ていく必要があります。企業のコマーシャルなどに積極的に出ていく方なら、1シーエムあたりで数百万円稼ぐこともできます。もちろん、案件や運によって変わってきますが、ダンサーだからといって報酬が低いことはありません。ドームツアーなどについて回っていけば、数百万円を稼ぐことだってできるでしょう。このように上のレベルに行けばいくほど、食べていけるだけのお金は十分に貯めていけるでしょう。

まとめ

いかがでしたか?ダンサーは一つの目安として40歳を目安にしておくと良いでしょう。この年齢は体の動きが鈍ってくる頃です。無理をして体を壊しては元もこもありません。現在、10代、20代ならもう少し自由にダンサーとして活動してみてください。30代なら、その先のキャリアのことも考えて、振り付けやスタジオ経営の勉強を始めていくと良いでしょう。もちろん、40歳以降もダンサーとしての仕事はあるはずです。ただ、選択肢が少なくなることで、仕事を選ぶことができなくなるかもしれません。今から準備を始めて、ダンサーとしての新しい一面を開花させていきましょう。

TOPへ戻る

芸能オーディション 比較ランキング